皆さまこんばんわ。
園主かずです。
最近、TVを見ると有線大賞やドリームオファーなど年末を感じさせる番組が目立つようになってきましたね。
今年もあっという間に終わりを迎えようとしています。
1年はホントに早い・・・。
2013年は私たちにとってチャレンジの年となりました。
収穫できるぶどうの量も昨年の倍以上になり、夫婦だけでなく地域の方々にも働いていただいて農園を運営していく。
元々、地方の活性化に貢献したいという想いで就農した為、雇用を通じた地域貢献も常に意識していました。
小さな小さな一歩ですが、ほんの少しだけ前に進めたような気がしています。
雇用することの大変さや難しさを痛感しつつも、やりがいやチャレンジして良かった!という充実感もそれを上回るくらいありました。
2014年はより大きなチャレンジをして、長野発の元気な農業、農村ライフを実現していきたいと思います(^^)/
また、小さなチャレンジもたくさんしています。
その中の一つがタイトルにも書かせていただいた「すかーれっと」。
生食のぶどうだけだと、皆さまに楽しんでいただける時期が9~10月のみ。
もっとフルーツを身近に、気軽に楽しんでもらいたいと思っている私たちにとって、
わずか1カ月半の収穫期というのは、少し寂しくも感じています。
一昨年から製造しているジュースは、もっと長い期間フルーツを楽しんでいただきたい、という気持ちから始めました。
「あめじすと」はこの2年、大変ご好評をいただいてきました。
ただ、それに満足せず、他に面白いジュースは作れないか?と試行錯誤して生まれたのが「すかーれっと」。
あめじすとは巨峰100%ということで、その濃厚な甘さが際だっていました。
「こんなに甘いジュースは初めて!」
驚きと共にお褒めの言葉をいただき、とてもありがたいな~と感じました。
と同時に、「巨峰以外でも美味しいジュースはできないか??」と思案するようにもなりました。
そこで、シナノスマイルとロザリオロッソのジュースを搾ってみることにしたのです。
すかーれっとの約9割を占める「シナノスマイル」
しっかりとした酸味が魅力的♪
個性の違うぶどう、シナノスマイルとロザリオロッソ。
この2つが出会うことで、酸味も甘さも風味もほど良いバランスになりました!
ほんのりピンク色のぶどうジュース。
かなりのレアもの。
ぶどう通の皆さま、必見デス(^^)
100本限定での販売となりますが、下記URLよりご予約を受け付けております。
(発送は2014年1月中~下旬頃の開始予定となっております)
http://www.petit-verger.com/products/list.php?category_id=11
これからも皆さまのご意見を頂戴しながら、より身近に、よりお手軽に、よりおいしく、フルーツを楽しんでもらえるように、
たくさんのチャレンジをしていきたいと思います。
ぷてぃ・べるじぇの日々の活動はfacebookに投稿していきますので、ぜひ「いいね!」を押して情報をチェックしてくださいね~。